fc2ブログ
topimage

2024-03

文化(アート)の興亡 - 2021.10.15 Fri

茶釜のことが気になり、関連した本を読んでいます。

その本の中で、

桃山時代の茶釜は、百花繚乱。

色々な釜師が創意工夫で茶釜を作っていたそうです。

ただ、江戸時代になると、お茶の形式化が進み、
茶釜も大人しいものになっていったとか。


これって、あらゆる美術品やアートにも当てはまりそうです。

初期の頃は、素晴らしい作品が作られていくが、年月が経つほど、
当初の技術が失われ、劣化し、時には、消えていく。。。

(ガンダーラ然り、伊万里、織部、日本刀、仏像などなど。)

一体何でなのでしょうね??


そんな折、昨日、たまたまこんな記事を目にしました。

『うる星やつら』アニメ放送40周年 クレームが絶えず、打ち切りの可能性も…

うる星やつら
小学生の頃、見ていたアニメで、「めぞん一刻」や
「らんま2分の1」など面白い作品を生み出していました。


当時は、アニメや漫画の全盛期で、ドラゴンボールの鳥山明、
聖闘士星矢の車田正美、おそ松くんの赤塚不二雄や
スラムダンクの井上雄彦など、まさに黄金時代。

それがいつの間にか、表現の自由が奪われ、商業主義に走り、劣化傾向が否めません。。。
(それでも、アニメや漫画は頑張っている方だと思いますが。。)

今は、北斗の拳やその他諸々、暴力的な表現は、TV的にアウトですから。。。


もっとひどいのは、かつて世界を席巻し、未だに、ファンが多い日本のゲーム。

ファミコンから始まり、スーパーファミコン、メガドライブ、セガ・サターンなど、
世界中の人々を熱中させましたが、今や、ゲームの制作は、主に海外に
移ってしまいました。。。


私は、昔から光栄の信長シリーズのファンで、いつも楽しみにしています。

ただ、最近は、いつも期待を裏切られることが多く、買っては、後悔する日々です。。。
でも、懲りずに、今度の新作の「新生」を楽しみに待ってますが。。。(笑)


いずれにしても、文化やアート、芸術は、発生時期が一番熱量が多く、
偉大な作品を作り出しますが、その後は、つまらないものになっていきます。


殆どのものがこの法則に当てはまる気もします。

おそらくは、初期は、新しいアートに興奮し、競うようにして求め続ける。
それがいつの日にか、マンネリ化して、飽きが来て、徐々に情熱を失う。


情熱を失わないためには、時には、既存のものを破壊し、
全く新しいものを作っていかなければいけません。
(時代を築いた信長もそうだったし、千利休もそうでした。)


そして、これは何もアートだけではなく、自分自身の人生も同じように思います。

マンネリ化は危険。常に、新しい挑戦をし続けること!


これが、今の私の課題です。


おまけ:
今日は、こんなニュースがありました。

「うる星やつら」高橋留美子氏、手塚治虫さんに続き米ハーベイ賞殿堂入り

まさか、手塚治虫さんの次に、高橋留美子さんが来るなんて。。
ちょっとびっくりですが、おめでとだっちゃ。m(_ _)m

最後までお読みいただき、ありがとうございます。m(_ _)m
この記事が面白かったらクリックしよろしくお願いします。

↓↓
ランキング


骨董好きな人のためのサイト(と掲示板)を作ってみました。
↓↓
イケてる骨董
関連記事
スポンサーサイト



このエントリーをはてなブックマークに追加

● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

東京美術倶楽部 特別展(2021年) «  | BLOG TOP |  » 感受性

プロフィール

tomotopus2

Author:tomotopus2
骨董にはまった駆け出しコレクターが、骨董に関するあれこれからコレクションの収集までの悪戦苦闘の日々を綴ります。

イケてる骨董プロジェクト

イケてる骨董
↑↑
めくるめく骨董の世界へようこそ!骨董好きな方のためにサイトを作ってみました。

最新記事

カテゴリ

骨董コレクターへの第一歩 (169)
骨董ジャンル (93)
ガンダーラ美術(ヘレニズム) (37)
現代アート (13)
日本美術、民藝 (27)
コレクション (16)
骨董・アート関連書籍(書評) (41)
美術館、骨董市、展示会、オークション、古美術商情報 (40)
歴史ネタ (17)
海外放浪記 (56)
カンボジア旅行記 (9)
イラン旅行記 (7)
フランス・スイス旅行記 (14)
中国・台湾旅行記 (2)
ミャンマー旅行記 (8)
イタリア(西方)見聞録 (5)
チュニジア(カルタゴ遺跡)行き当たりばったり旅行記 (8)
国内旅行 (7)
徒然なるままに(日常ネタ) (113)
自己紹介 (2)
人生でやるべきリスト (8)
外国人向けビジネス (8)
茶道 (42)

最新コメント

問い合わせ (Contact)

名前 (Name):
メール (Mail):
件名 (Title):
本文:

検索フォーム

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

PVアクセスランキング にほんブログ村